仙石線
-Senseki Line-
東北のJR線における唯一の直流電化路線で、仙台と石巻を結びます。
首都圏の環状線においてよく見られる205系が走ります。
2009年までは103系が走行し、東日本では最後の運用でした。
2011年の大震災により、松島沿岸が津波の被害に遭いました。
東塩釜までの区間は運行を再開しましたが、以北の復活には
長い月日を要するようで、三陸諸線共々復興の道のりは険しい模様です。
あおば通-Aobadori-
仙台-Sendai-
榴ヶ岡-Tsutsujigaoka-
宮城野原-Miyaginohara-
陸前原ノ町-Rikuzen Haranomachi-
苦竹-Nigatake-
小鶴新田-Kozurushinden-
福田町-Fukudamachi-
陸前高砂-Rikuzen Takasago-

中野栄-Nakanosakae-
多賀城-Tagajo-
下馬-Geba-
西塩釜-Nishi Shiogama-
本塩釜-Hon Shiogama-
東塩釜-Higashi Shiogama-
陸前浜田-Rikuzen Hamada-
松島海岸-Matsushima Kaigan-

高城町-Takagimachi-
手樽-Tetaru-
陸前富山-Rikuzen Tomiyama-
陸前大塚-Rikuzen Otsuka-
東名-Tona-

野蒜-Nobiru-
陸前小野-Rikuzen Ono-
鹿妻-Kaduma-
矢本-Yamoto-
東矢本-Higashi Yamoto-
陸前赤井-Rikuzen Akai-
蛇田-Hebita-
陸前山下-Rikuzen Yamashita-
石巻-Ishinomaki-
⇒JR東日本トップへ戻る